羊毛をヒツジから刈り取るときには、現代でも人間がバリカンで毛を刈るのが一般的です。しかしこのロボットを使えば、全自動でヒツジの毛を刈ってくれます。今回は、ニュージランドの人々が歓喜しそうな全自動羊毛刈り取りロボットをご紹介します。
この全自動羊毛刈り取りロボットは、西オーストラリア大学が開発したもの。1985年から1993年にかけて400頭のヒツジの毛を刈ってきました。
ロボットにセットされたヒツジは身動き1つ取れない状態となり、バリカンの付いたロボットアームが羊毛だけをキレイに刈り取っていきます。アームは1000分の1秒という高速で反応し、人間よりも安全に羊毛を刈り取るといいます。
1000頭を使った実験では、皮膚ごと刈り取ってケガをしたのはたった数頭。人間よりも安全性の高い装置と証明されています。
ただどれだけ安全でも、ヒツジにとっては恐怖以外の何物でもないでしょうね。またヒツジをセットする時間や作業時間、導入費を考えれば人間の手の方が低コストのようです。
毛を刈るのがトラウマになりそうな全自動羊毛刈り取りロボットでした。