-
-
最新記事
- リサイクル材料と自然の素材でホビット風の小屋を建ててみた!!
- 物理エンジンで巨大時計の針が高速に移動するのか確かめてみた!!
- まるでヒツジの群れが1つの生物!!ヒツジの群れが走り回る様子を空撮したムービーが面白い!!
- 氷が理解できず氷の下のエサをついばみ続けるニワトリたちがアホすぎる!!
- 高層マンションに大きな家具を運ぶはしごトラックが素晴らしい!!
- ひき逃げする自動車を追いかけて捕まえるサンタクロースバイカーの追跡ムービーが迫力満点!!
- 友達のヒツジを動くベッド代わりにしている犬が面白い!!
- 一定の音にだけ激しく反応するイモムシたちの挙動が面白い!!
- ノートパソコンの陰に隠れてパンを盗み食いしようと狙う泥棒猫カワイイ!!
- 世界初の飛行ドローンタクシーの飛行実験の様子がスゴイ!!ファーウェイと提携も!!
- 内蔵とニワトリの頭をむしゃむしゃ豪快に食べるトラの食事タイムがスゴイ!!
- 紙を何回折れば宇宙まで到達するのかを物理エンジンで確かめてみた!!
- どうしてもキャンディーを食べたくて諦めきれない猫がカワイイ!!
- 『スター・ウォーズ』のテーマ曲を電卓のボタン音だけで演奏してみた映像がスゴイ!!
- カモメに盗まれた小型カメラが飛行ドローン化するムービーが面白い!!
- 乾燥したクリスマスツリーが一瞬で燃え上がることを確かめる実験映像が恐ろしい!!
- どの国の早口言葉が難しい!?70ヶ国の言語で早口言葉を話してみた映像が面白い!!
- 100円の包丁を3万円の砥石で研いでみた結果に驚愕!!
- 寝ている猫の前でエサの缶詰を開けた結果が面白すぎる!!猫「ごはんタイムっ!?」
- 卵を電子レンジでチンしてからフォークで突いてみた実験動画が面白い!!
-
新着&人気エントリー
-
リンク
アクセスランキング
サイト情報
「2001年宇宙の旅」タグアーカイブ
映画『2001年宇宙の旅』の回転する宇宙船の廊下の謎を解き明かす動画が面白い!!
映画『2001年宇宙の旅』には、木星に向かう宇宙船の中で回転する宇宙船の廊下を宇宙飛行士たちが歩くという映像が登場します。現代ならCGなどを使えば簡単に作れる映像ですが、当時はそのような技術はありませんでした。では、どの … 続きを読む
どこを切り取っても芸術!!スタンリー・キューブリックの名作映画の赤いシーンを繋ぎ合せたショートムービーが素晴らしい!!
まるで科学者のように計算しつくして映画を製作していた映画監督スタンリー・キューブリックの名作映画の中から赤に焦点を当てた象徴的シーンを繋ぎ合せたショートムービー『Red: A Kubrick Supercut』をご紹介し … 続きを読む
カテゴリー: デザイン, 国際, 技術・実験, 文化, 芸能, 芸術
タグ: 2001年宇宙の旅, Red: A Kubrick Supercut, アイズ ワイド シャット, シャイニング, ショートムービー, スタンリー・キューブリック, フルメタル・ジャケット, 動画, 名作, 映画, 時計じかけのオレンジ
コメントする
まもなくスターチャイルド誕生!?2050年までに人類は新人類へと進化する可能性が!!
映画『2001年宇宙の旅』では、木星へと向かった宇宙飛行士がモノリスによってスターチャイルドへと進化しますが、どうやら木星に行かなくても40年ほどで進化できそうです。 「2050年には、人類は現在の”人類”という種とは異 … 続きを読む
『2001年宇宙の旅』を60秒で再現したショートアニメーションがだいたい合ってる!!
アーサー・C・クラークとスタンリー・キューブリックがアイデアを出し合ってまとめたストーリーに基いて製作されたSF映画『2001年宇宙の旅』を、60秒で再現したショートアニメーションをご紹介します。難解で抽象的なSF映画の … 続きを読む
カテゴリー: アニメ・マンガ・ゲーム, デザイン, 国際, 技術・実験, 文化, 芸能
タグ: 1分, 2001年宇宙の旅, 60秒, アニメ, アニメーション, アーサー・C・クラーク, ショートアニメーション, スタンリー・キューブリック, 映画
コメントする
「宇宙が舞台の映画トップ40」が発表される!!1位は「2001年宇宙の旅」に!!
英テレグラフ紙が、「宇宙が舞台の映画トップ40」をランキング形式で発表しました。1位に選ばれたのは、スタンリー・キューブリック監督の傑作SF「2001年宇宙の旅」となり、そのほか「エイリアン2」や「スター・ウォーズ 帝国 … 続きを読む
科学者、作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」が発表される!!『2001年宇宙の旅』が1位に!!
情報誌「Time Out」ロンドン版が、「SF映画のベスト100(100 Best sci-fi movies)」を発表しました。『2001年宇宙の旅』、『ブレードランナー』、『エイリアン』などが選ばれました。
『2001年宇宙の旅』と完全一致!!NASAの木星探査機「ジュノー」が撮影した宇宙から見える地球と月がスゴイ!!
アメリカ航空宇宙曲(NASA)の木星探査機「ジュノー」は、中規模の太陽系探査を行うニュー・フロンティア計画の一環として行われている木星探査のために木星へと向かっています。そんなジュノーが撮影した地球と月をご紹介します。1 … 続きを読む
人間がぐにゃ~っと曲がる幻想的な映像トリック「スリットスキャン」がスゴイ!!
今回ご紹介する撮影技法「スリットスキャン」によって撮影された映像は、撮影された人間やモノがぐにゃ~と不思議な具合に曲がったり歪んだりしてしまいます。幻想的な世界を表現する面白い撮影技法による映像をご覧ください。